あきのブログ 東大合格編

東大合格体験記をまじめに書きますよ、ええまじめに(フリではない)

夏休みの過ごし方

どもども、みなさん如何お過ごしでしょうか。夏休み前の定期テストで数え役満級の落単をして割と本気で萎えてるあきです。

いやぁ最近また急に暑くなりましたね。蝉さんなんかもミンミンなきはじめちゃって。もう完全に夏という感じだなぁと思っていたら、そうですよね世間はもうすっかり夏休みですよ。受験生なんてとっくに夏休みを迎えていると思いますが、進捗どうですか。おせーよ!!と言われるかもしれませんが、夏休みに関連するテーマを何か書こうと思い、僕自身の去年の夏の過ごし方について書くことにしました。全く成功例というほどではないですがこれも一つの過ごし方として何かのお役に立てれば幸いです。

 

そもそも前提として塾や夏期講習等に一切行ってなかったので僕の夏は普段通り自習がメインでした。また、夏休みに入る前は勉強習慣の確立ができておらず(詳しくは高校振り返り編を参照)最高勉強時間も7、8時間程度でした。なのでこの夏が僕の勉強習慣の確立ができる最後の期間だという事で、夏の目標は一日最低9時間の勉強をできるようになり、維持することをメインに据えました。結果として模試日を除いてほぼほぼ成功し、平均勉強時間は9時間半程度だったと記憶しています。こう簡単に書いてはいますが、勉強習慣がついていなかった僕にとってはそれはもう大変なことで、様々な試行錯誤を繰り返し自分に合ったルーティンをやっとこさ身につけましたことをここに明記しておきます。長時間勉強ができず悩んでる受験生も多くいることだと思いますが、あきらめずこの夏に頑張ってみてきださい。僕はモチベーション維持法、習慣の確立法、長時間の勉強の仕方についてはかなりの量の本を読み、調べ自分に合った方法を取り入れることで勉強時間を増やしていきました。このような勉強法関連の本のおススメは次のブログで紹介すると思うので、気になった方は次のブログに乗せる本を読んでみることをお勧めします。前提はここまでで、そろそろ夏の一日の過ごし方を書いていきますね~。僕の夏の過ごし方は大きく分けて二つあり、一つは完全に家だけで勉強する日、もう一つは近隣の自習室にいく日です。まずは完全に家にいる日から…

 ①家ばーじょん

6:30 起床 

   勉強(1時間)…大体朝は数学

7:30 

   ご飯

8:15 勉強開始

   勉強(5時間半から6時間)…休憩は1時間半ほど。仮眠したり、本読んだり、風        呂に入ったり

15:30 勉強終

   ご飯

16:30 だらだら携帯、仮眠タイム

   仮眠(30分)

17:30 勉強開始

    勉強(3時間半)…休憩30分ほど

21:30 勉強完全に終わり

 

合計勉強時間 約10時間

②自習室おでかけばーじょん

6:30 起床

   勉強(1時間)

7:30 ご飯

   準備、移動

9:30 勉強開始

   勉強(5時間半)…休憩30分程度

15:30 勉強終

   ご飯、帰宅

16:30 だらだら、仮眠

    仮眠(30分)

17:30 勉強開始

    勉強(3時間半)…休憩30分

 

21:30 勉強完全終わり

 

合計勉強時間 10時間

 

...とこんな感じです。かなりの試行錯誤を重ねたうえ、この生活が僕にとって量と質の確保における最適解でした。またこのような最適解を夏休みに見つけられたことは今後の勉強を大いに加速させることができたため、非常に良かったと今思い返してもそう思います。

勉強の仕方や最適な量などは個人によってバラバラなので、皆さんもぜひこの夏(ブログの更新が遅いのでもう半分ですが)を通して自分の勉強ルーティンの最適解を見つけてみてください。及ばずながら応援してます。

ではでは~